【根性はいりません】意志力を使わずに習慣するための2つの方法

LEARN

こんにちは、mioです。

最近は、マッシュアップという手法で音楽作成をしてみたり、絵を描いてみたり。これまでやってこなかったことに時間を使っていました。

これも在宅の時間が増えた結果かもしれませんね。

在宅の時間を過ごしていると「新しい習慣を身につけよう!」という意識の高い人も多いですよね。

この期間に自分をブラッシュアップしようとするのは、素晴らしいことです。とはいえ、一方でこんな悩みもあります。

  • 習慣化しようとしても、3日でやらなくなる…
  • 習慣化したい気持ちはあるけど、続かない…
  • 自分には意志力がないのかもしれない…

上記のとおりです。習慣化を頑張っている人ほど、この悩みに直面します。

ぼくも、読書習慣を身につけようとして1日で挫折したことが何度もあります。しかし、現在では毎日2冊以上の本を読むことができています。

「習慣化するには毎日少しでもやるのが重要!」といったことが言われますよね。しかし「それができないから習慣化できないんだよ!」と当時のぼくは思っていました。

あなたはどうでしょうか?

今回は『意志力を使わずに習慣するための2つの方法』というテーマで、誰でも習慣化できるようになる方法を解説します。

根性論は全く採用していないので、誰でも取り組める内容です。

本記事のテーマ

  • 習慣化できないたった1つの理由【意志力を管理しよう】
  • 意志力をコントロールして習慣化するための2つの方法

上記のテーマを深堀りして解説します。

習慣化に根性は必要ありません。サクッと身につけて、生活をアップデートしましょう!

習慣化できないたった1つの理由【意志力を管理しよう】

まずは結論からです。
習慣化ができないのは〈意志力を消耗しすぎているから〉です。

以下で詳しく見ていきましょう。

習慣化に必要な〈意志力〉とは?

〈意志力〉というものを知っていますか?

意志という言葉からも想像できるように《特定のタスクをやりとげるための力》です。

例えば、ぼくは今「この記事を書く」というタスクに〈意志力〉を使っています。集中力や、自己コントロール力とも言えますね。

他にもぼくたちは、いろいろなタスクに〈意志力〉を使っています。

  • 着る服を選ぶ
  • ランチのメニューを決める
  • 意識を向けて本を読む
  • テレビ、スマホから情報を浴びる
  • 食事をガマンする

上記のとおりです。
どれも日常のささいなことですよね。

こういったことで〈意志力〉は消耗してしまいます。そして〈意志力〉は限られているので注意が必要。

習慣化は特に〈意志力〉を消耗する話

もしかしたら経験があるかもしれませんが、習慣化などの新しいことを始める際は最も〈意志力〉を使います。

「ランニングの習慣化をしようと思って、朝にランニングをしたらドッと疲れがきた」なんてことはありませんか?

これも〈意志力〉を消耗したために起きています。
習慣化で挫折する人は多いですが、それは〈意志力〉を最も消耗するからなんですね。

「自分には根性がないんだ…」と思っている方は考え方を変えましょう。習慣化に挫折してしまうのは〈意志力〉と使いすぎているのが原因です。

習慣化を成功させるには〈意志力〉を意識しましょう

さてここまでの話を整理すると以下のようになっていました。

  • 〈意志力〉は決断、ガマンなどで消費される
  • 1日の〈意志力〉は限られている
  • 習慣化は特に〈意志力〉を消費する

1日の〈意志力〉を100として考えるクセをつけましょう。
1日にどれくらい〈意志力〉を使っているのかがわかれば習慣化のための意志力も確保できますね。

ぼくの1日のスケジュールを数値化してみます。

  • 本を2冊読む         →意志力:30
  • 文章を3000〜4000字書く   →意志力:20
  • ニュースを見る       →意志力:5
  • 筋トレをする        →意志力:15
  • その他(食事を決めるなど) →意志力:10

基本的には上記のイメージです。
1日に〈意志力〉を80程度使っていることになります。

コツとしては毎日の〈意志力〉を100すべて使ってしまわないこと。
70%〜80%に抑えておくのがオススメです。

その理由は新しい習慣を始めるため。

100すべてを使ってしまうスケジュールだとランニング、英語学習など新しい習慣は作れません。

1日に使っている〈意志力〉を書き出して70%〜80%程度に抑えられるように工夫してみましょう。

意志力をコントロールして習慣化するための2つの方法

ここからは習慣化を成功させるための2つの方法について解説していきます。
具体的には下記のとおりです。

  1. ラクな環境を整える
  2. 100%の体調を継続する

「ツラくても、耐えろ!」みたいな根性論はキライなので書きません。
状態さえ整えれば誰でも自然と継続できるようになります。

①:ラクな環境を整える

1つ目の方法が《ラクな環境を整える》ということ。
これ、めちゃくちゃ重要です。

あなたは今、下記のような環境にいませんか?

  • 部屋が暑くて集中できない
  • イスが固くて座るのがツラい
  • 周囲の音がうるさくて集中しづらい

もし、こういった環境にいるとしたら今すぐに変えましょう。
習慣化どころではないです。環境が悪いとムダに意志力を消費してしまいます。

ぼくは昔、暑くてもガマンできるしクーラーはつけない派でした。しかし暑くて集中できないし、やる気は削がれるしで、作業効率最悪。「ガマンできるからOK」という考えは捨てましょう。

少しでもガマンしないといけない状況では〈意志力〉が減っていきます。ポケモンのどく状態と同じ。

クーラーを付けてラクするのは怠惰ではないです。
〈意志力〉への投資なので今すぐ環境を変えましょう。

②:100%の体調を継続する

2つ目の方法が《100%の体調を継続する》ということ。

先ほど〈意志力〉は100からどんどん減っていく、という話をしました。
ただ、これは体調が100%なら、という前提があります。

  • 睡眠不足で頭がボンヤリする
  • 栄養不足で疲労感を感じる

上記のような状態だと1日の開始時の〈意志力〉は60で始まります。

経験あるかもしれませんが、徹夜をした日なんかは何をするにしても集中できませんよね。これは意志力が回復していないからです。

1日作業して〈意志力〉をすり減らしたら、しっかりと回復させましょう。

ムリして早起きするのもNGです。睡眠が足りていなかったらそもそも〈意志力〉が不足して習慣化できません。

  • 1日7時間は睡眠をとる
  • 偏った食事はしない
  • 毎日15分は歩く

上記のリストは守りましょう。
体感ですがこれだけでも〈意志力〉は十分に回復します。

補足:おすすめの習慣3選

補足としておすすめの習慣についても触れておきます。
以下の3つです。

  • 起床したら1杯の水を飲む
  • 1日30分読書をする
  • 20:00〜8:00はスマホを使わない

この3つはぼくが普段から実践している習慣です。かかる手間に対してコスパのいいものを選びました。

ぼくはこの習慣を始めてからいくつか変化があったので紹介します。

  • 朝起きるのがツラくなくなる
  • 1日の作業が速くなる
  • 眼精疲労・頭痛がなくなる

上記のとおりです。
もし1つでも悩みが当てはまった方は、試してみてくださいね。

最後に:習慣化に意志力は不要です

今回は『意志力を使わずに習慣するための2つの方法』というテーマで解説しました。「習慣化して日常を変えていきたい!」という方はぜひ参考にしてみてくださいね!

今回のまとめ

  • 1日の意志力は限られている
  • 習慣化には意志力が必要

習慣化に根性はいりません。ゴミ箱に捨てましょう。

アクションプラン

  • 周囲の環境を1つラクにしてみる
  • 1日7時間睡眠を確保する

まずはこれらから取り組みましょう。
習慣を始めたい気持ちはわかりますが、ベースが大切です。

ベースさえ整っていれば自然と継続できるようになりますよ。

ということで今回はこれで以上となります。
ありがとうございました!