【周りに人が集まる】人望が厚い人の特徴5選

LIFE

こんにちは、mioです。

コミュニケーションを磨くためにホストをやっていました。
売上だったり、恋愛には興味がありませんでした。(店の人ごめんなさい)

  • 「どんな人が人望を集めるのか」
  • 「人気がある人はどんな特徴をもっているのか」

こんなことばかり観察していたので、ぶっちゃけ実験感覚でやってました。
今回は、そのなかで気づいた《人望が厚い人の特徴》を5つ紹介していきます。

ホストの世界は〈人望〉がカギです。
その〈人望〉を集めるコツは日常生活でも役に立ちます。

ぜひ参考にしてみてください。

本記事のテーマ

  • 〈人望〉がないと人生がハードモード
  • 人望が厚い人の5つの特徴

上記のテーマを深堀りしていきます。
〈人望〉は努力で集められるので、今日から意識してみましょう。

〈人望〉がないと人生がハードモード

人生を送っていく上で〈人望〉は重要要素です。
〈人望〉がないと、結果を出すのもハードになります。

孤独でいると死亡率がアップ

ブリガムヤング大学の心理学者であるランスタッドさんは〈孤立で死のリスクが高まるか〉を研究しました。

60歳から80歳の世界中の被験者30万8000人のデータを集めて、研究を行ったところ以下のような事実が明らかになりました。

  • 友人の多い人は生存率が50%高い
  • いい人間関係を築いていた人は生存率が91%高い

つまり、《孤立しているほど死亡率が高い》ということ。

生存率が91%高いということは、孤立している人は死亡率が2倍あるのと同じです。

運動不足、肥満などと比べてもこれは破格の数値です。
他と比べて2倍死亡率が高くなるのはギリギリ喫煙くらいです。

喫煙していなくても、孤立している場合、喫煙しているのと同じくらい死亡率が高くなるということ。

孤立していることがいかに危険かがわかりますね。

人望が厚いと人生の成功率がアップ

ペンシルバニア州立大学教授のスコット・ジェストさんは《人望と成功の関係性》について研究しました。

小学3〜6年生205人を対象に、お互いの好感度(人望)について尋ねて10年後の生活まで検証しました。

その結果は以下の通り。

  • 人望があるほど、良い人間関係を築いていた
  • 人望があるほど充実したキャリアを得ていた
  • 人望があるほど、幸福感が高かった

つまり〈人望が厚いほど成功しやすい〉ということ。

  • 優秀だけど、一匹狼のタイプ
  • 普通だけど、人望が厚いタイプ

上記の比較をしても、成功しやすいのは〈人望が厚い〉タイプだとわかっています。

いくら才能があっても、周囲と関わりがないと成功しづらくなるわけですね。
大抵の場合、〈人望が厚い〉ほうが成長もしやすいです。

今そうでなくても、努力で〈人望〉は集められるので、少しずつ改善していきましょう。

人望が厚い人の5つの特徴

ここからは人望が厚い人の特徴を5つ紹介していきます。

  • 積極的に関わる
  • ムダに媚びない
  • ウソをつかない
  • 情報をシェアする
  • 弱みを打ち明ける

上記の通り。
以下で詳しく見ていきましょう。

①:積極的に人と関わる

1つ目が《積極的に人と関わる》ことです。

人望が厚い人は、自分から関わりに行きます。
相手からアクションを受けることを待ちません。

ここでのポイントは〈嫌がる人はいない〉ということ。

どんな人でも話しかけられて、イヤだということはありません。
人望が厚い人はそれを知っているので、ガンガンアクションを起こします。

多くの人は「話しかけても、冷たく対応されるかも…」という不安をもっています。

ただ、そんなことはほとんどないです。
むしろ、アクションを起こさないほうが印象が悪くなります。

〈嫌がる人はいない〉前提で積極的に関わりに行きましょう。

②:ムダに媚びない

2つ目が《ムダに媚びない》ことです。

一般的に、好かれる人は媚びているようなイメージがあります。
しかし、本当に人望を集める人は媚びません。

ホストをやっていたときもそうでした。媚びている人は一見、好かれているようですが、裏では評価されません。

これには理由があります。
それが〈個性が見えない〉ということ。

もし、あなたが話した内容のすべてに「YES!」と言ってくるひとがいたらどうでしょうか。

おそらく、好きにはなれないはず。
始めのうちは心地いいかもですが、しばらくするとつまらなくなります。

どんな人にでも〈個性〉はあります。
好きなこと、キライなことが全く同じ人はいません。

自分の考え方を相手に伝えることが、人望を集める近道です。
ムダに媚びるのは今すぐやめましょう。

③:ウソをつかない

3つ目が《ウソをつかない》ことです。

シンプルで当たり前ですが、100%守れている人はほとんどいません。
それだけ素直でいることはむずかしいです。

ホストをやっている人はウソをつく、というイメージがあるかもです。しかし、本当に人望を集める人はウソをつきません。

『闇金ウシジマくん』などのマンガでも、ウソをつく人は大抵、沼にハマっていきます。

どんな世界でもウソをつくのは悪効果しかないです。

もちろん、ウソにも種類があります。
相手のためのウソなどのプラスのウソならOKです。

その一方で、相手を陥れるためのマイナスのウソもあります。
このマイナスのウソは、結果的に自分をピンチに追い込むだけなのでやめましょう。

④:情報をシェアする

4つ目が《情報をシェアする》ことです。

人望が厚い人は、もっている情報を周りにシェアします。
その情報が有益であればあるほど拡散します。

  • 情報を自分だけのものにする人
  • 情報を周りとシェアする人

ぶっちゃけ、どちらの人についていきたいですか?
断然、〈シェアする人〉ですよね。

それに、情報をシェアする人はさらに情報を集めやすくなります。周りに情報をシェアすると、周りの人もあなたに情報をシェアしてくれるようになります。

そして、その情報をまたシェアするという好循環。
いい情報を自分のものだけにしたいという気持ちはめちゃくちゃわかります。

ただ、一度シェアしてみましょう。その情報以上の有益な情報を周りから分けてもらえるはずです。いい情報があったら即シェアでOK。

⑤:弱みを打ち明ける

5つ目が《弱みを打ち明ける》ことです。

人望を集める人ほど、弱みをさらけ出しています。
これは、すんなりと共感できるはず。

  • 自慢ばかりしてくる人
  • 弱みを話してくれる人

どちらのほうが、仲良くなりたいですか?
圧倒的に、後者ですよね。

それでも、弱みを打ち明けるのがむずかしいのには理由があります。
それが、〈バカにされるかもしれない〉という不安です。

弱みをバカにされるのは、耐えられませんよね。

しかし、現実はほとんどの人が共感してくれて、相手の人も弱みを話してくれたりします。もし、バカにしてくる人がいたら、その人とは関係性を絶てばいいだけ。

弱みはほとんどの人が打ち明けられないので、関係を深めるためには有効です。

最後に:人望が厚い人には誰でもなれます

さて、今回は「人望が厚い人の特徴5選」というテーマで解説をしました。

ぼくがホストをやっていたときに、研究した特徴なので間違いなしです。
改善できるところから変えていきましょう。

今回のまとめ

  • 〈人望〉がないと人生ハードモード
  • 〈人望〉は努力で集められる

今のあなたの性格は関係ありません。
どんな行動を取るかでまわりの評価もガラッと変わります。

アクションプラン

  • LINEを3人に送ってみる
  • 有益な情報をシェアする
  • 弱みを1つ話してみる

あなたの行動次第で〈人望〉は得られます。
《相手のために》と思って、やってみましょう。

それでは今回はこれで以上になります。
ありがとうございました!